令和カード株式会社の不動産担保ローンの口コミ・評判は?

令和カードの口コミ・評判

不動産を担保にお金を借りたい…そんなとき「令和カード」の名前を知り、期待と不安で胸がザワザワしていませんか?

ネット上では「相談するだけ無駄な会社です」なんて強烈な声もあり、真実が気になるところでしょう。

以前この業界で働いた経験から言えば、表面上の謳い文句と裏側の実態にギャップがあるケース、確かにあります。

令和カード株式会社は東京都台東区にある不動産担保ローンを取り扱っているノンバンクですが、果たしてその評判はどうなのでしょうか。

ここでは公式情報と利用者口コミの両面から、良い点・悪い点をじっくり解説します。

ホッと安心の口コミ – スピーディーな対応に感謝

まず、良い評判も確認しておきます。

実は少数ながら「借りられて助かった!」という安堵の声もあります。

例えば地方在住のある利用者は「Web申し込みで来店不要になり、無事借り入れできてホッとしています」と口コミしています。

遠方でもネット完結できる柔軟さは、地方の方にはありがたいサービスですね。

金利自体は「他社より少し高い」と感じつつも、想像以上にスピーディーな対応で本当に助かったとのこと。急ぎの資金ニーズに対し、迅速さは大きなメリットでしょう。

また別の50代男性の体験では、昔ブラック履歴が消えず長年どこからも借りられなかった方が「結果からいうと借りれました。おかげで自信が少し戻った」と喜んでいます。

担当者が親身に事情を聞きアドバイスをくれ、希望額より少額の融資だったものの納得できたそうです。

ブラック明けでも対応してもらえたことに「対応してくれた担当さんのおかげです」とまで感謝の念を述べています。

このように、過去に金融事故があっても少額なら融資OKだった例もあるようです。

さらに「突然の20万円の出費で給料日まで足りず、思い切って消費者金融で借りた」という30代女性の口コミでは、「査定などしっかり行った上で貸してくれると知り、思ったより気軽に借りられた。査定後はすぐ貸してもらえ、とても助かった」とポジティブです。

初めは抵抗があったものの、多くの人が利用している点や審査の丁寧さを知って安心し、結果「緊急の際にこれほど簡単に融資してもらえて感謝しています」とのこと。

最短即日融資という宣伝文句どおり、迅速対応で救われた利用者も確かに存在します。

このように少数派ながら、令和カードで実際に融資を受けられた方の声は「対応が親切」「手続きが簡単」「スピード融資で助かった」といったメリットを挙げています。

来店不要の手軽さや、ブラック経験者への柔軟な審査など、困ったときに“頼りになった”という口コミを見ると利用を前向きに考えたくなるでしょう。

ですが、一方で多いのがネガティブな評価…。次ではその不満の声に耳を傾けます。

期待が崩れてガッカリ – 融資されず無駄足との声

残念ながら、令和カードに申し込んだ多くの方は「結局お金を貸してもらえなかった」と怒りや失望を露わにしています。

特に目立つのが「審査に通ったと言われたのに、来店して待たされた挙句ダメだった」というケースです。

例えばある利用者はおまとめローン申込後、「一次審査通過で融資手続きのため来店を」と案内されました。

しかし、結局「融資はできません」と門前払い。

わざわざ仕事を休んで行ったのに無駄足で、「何がしたかったのか分からない」と憤っています。

他の口コミでも「1次審査メール通過→2次審査電話OKと言われ期待したのに、店頭で『やっぱり無理』と断られ絶望した」という声があり、共通するのは「期待だけ持たせて最後に断られる」展開です。

中には「3日も引き延ばされたあげく落とされ、他を当たる時間まで失った」という声も…。

ある匿名口コミでは、1次審査通過後の電話で「大丈夫そう」と言われ安心していたら、その後なかなか連絡が来ず、やっと繋がった翌日に「やはり審査通りませんでした」と通告。

昨日平気だと言うから他を探さなかったのに」と抗議すると「脅迫するな」とまで言われたそうで、利用者は「急ぎで金策しないといけないのに!」と怒り心頭。

切羽詰まった状況で期待を持たせておきながら断る対応に対し、「急いでいる人の時間を奪う最低の会社」という怒りが噴出しています。

また、「全国どこでも最短即日融資」とうたっていながら実際は来店できない人には無理という指摘もあります。

ある口コミでは「体裁の良い歌い文句だがロクに審査していない感じ。店舗に来れないなら無理みたい。結局個人情報を吸い取られただけで腹立たしさしか感じなかった」と酷評されています。

他のレビューでも「一次審査は何もしないで通過連絡してくる」「メール・電話対応は調子のいいことを言うが、最終的に事務所に呼び出してから一方的に否決された」といった報告が多数あります。

おそらく令和カード側にも「対面が必要」という事情はあるのでしょうが、それにしても期待を持たせて落とすやり方は利用者にとって残酷です。

口コミ全体を見渡すと、「淡い期待はしない方がいい」「時間の無駄だった」という警告がいくつも並んでおり、その切実さから会社への失望感がひしひしと伝わってきます。

疑惑の「保証人不要」 – 結局は不動産担保が条件?

令和カードの公式サイトには「担保・保証人原則不要」とあります。

しかし口コミを見ると、実際には不動産担保や保証人を要求されるケースが多々報告されています。

このギャップも利用者を落胆させるポイントです。

例えば「保証人不要は嘘!」と題した口コミでは、おまとめローン申し込みで1次・2次審査まで通った後に「不動産担保か、保証人をつけてほしいと言われた」とのこと。

最初の説明と話が違うため不審に思い、この方は契約を辞退したそうです。

別の口コミでも「本人名義の持ち家がある保証人を付ければ融資可能、いなければお断りと言われポカンとした」という体験談があり、「結局相場の高い土地など担保が欲しいだけなんですね」と皮肉られています。

つまり、価値ある不動産を持っている人しか相手にしないという印象を与えてしまっているのです。

実際、ある利用者は店頭で断られた際に「親御さんを保証人にできませんか?」と聞かれ、ホームページ記載と違うじゃないかと憤っています。

結局は担保や保証人がないと難しい会社?」とその方は推測しており、他の多くの口コミもそれに同意するかのように「この会社は担保がないと貸してくれませんよ」と述べています。

中には「典型的な不動産目当ての会社。価値がなければ融資ないよ」との声もあり、不動産担保ローン取り扱い会社の本質が垣間見えます。

もちろん、どんな貸金業者でも返済能力が不安な相手には担保や保証を求めるのは珍しくありません。

しかし令和カードの場合、「保証人不要」を強調しておきながら担保提供を迫るため、不信感が募るのでしょう。

利用者からは「情報機関でOKだったから書類も出したのに、結局担保がないとダメなんて…勉強になりました」という皮肉交じりの嘆きも聞かれます。

結論

ここまで見てきたように、令和カード株式会社の不動産担保ローン(および関連サービス)は、公式の謳い文句と利用者の感じた実態に大きな隔たりがあることが分かりました。

わずかながらある好意的な口コミからは「迅速な融資」「柔軟な審査対応」といったメリットも伺えましたが、大半の利用者は融資を受けられず失望しているのが現状です。

今回集めた口コミは厳しい内容が多かったものの、それらは先人たちからの貴重なメッセージです。

あなたがこれから資金調達の一歩を踏み出す際、その判断材料として本記事がお役に立てれば幸いです。

令和カード株式会社